|
| 8月10日 | 台北から基隆港 台馬之星 |
| 8月11日 | 北竿(馬祖) |
| 8月12日 | 南竿(馬祖) |
| 8月13日 | 西嶼郷 白沙郷 望安郷 (澎湖) |
| 8月14日 | 馬公市 湖西郷 (澎湖) |
| 8月15日 | 烏来 |
| 4月29・30日 | 台北市内と台中 石岡ダム |
| 5月1日 | 日月潭 |
| 5月2日 | 九族文化村 |
| 5月3日 | 大觀發電廠・車籠埔斷層保存園區 |
| 5月4日 | 旧桃園神社 |
| 4月29日 | 高雄へ |
| 4月30日 | 台東・池上 |
| 5月1日 | 緑島 |
| 5月2日 | 東部海岸線 |
| 5月3日 | 東部海岸線2 |
| 5月4日 | 嘉義へ |
| 5月5日 | 阿里山へ |
| 5月6日 | 阿里山 |
| 5月7日 | 阿里山 |
| 5月8日 | 高雄 |
| 5月9日 | 帰国 |
| 8月13日 | 台北へ |
| 8月14日 | 金門島へ |
| 8月15日 | 金門島 |
| 8月16日 | 高雄・台南・嘉義 |
| 8月17日 | 嘉義・台中 |
| 8月18日 | 台中・苗栗・新竹・帰国 |
| 5月2日 | 台北から台中を経由して埔里へ |
| 5月3日 | 霧社、埔里 |
| 5月4日 | 集集線、龍騰断橋 |
| 5月5日 | 九二一地震教育園 |
| その他 | その他いろいろ |
| 8月11日 | 台北・花蓮 |
| 8月12日 | 太魯閣国家公園 |
| 8月13日 | 花蓮市内 |
| 8月14日 | 野柳 |
| 8月15日 | 水?洞/金瓜石/九?/基隆白米甕砲台/仏手洞 |
| 8月16日 | 平渓線 台湾煤礦博物館/十分瀑布 |
| 8月17日 | 台北 |
| 10月09日 | 台北・花蓮 |
| 10月10日 | 花蓮 海線・山線 松園別館/石梯坪/花蓮観光糖廠/林田山林場 |
| 10月11日 | 太魯閣国家公園 |
| 10月12日 | 花蓮→台東 花蓮鐵道文化園區(花蓮)/國立臺灣史前文化博物館(台東)/台東鐵道藝術村(台東) |
| 10月13日 | 台東→屏東→台南 卑南文化公園(台東)/阿猴城門(屏東) |
| 10月14日 | (作成中)台南 |
| 10月15日 | (作成中)彰化、鹿港 |
| 10月16日 | (作成中)台北、帰国 |
| 4月30日 | 台北経由で高雄へ |
| 5月1日 | 台南 鳥山頭水庫・億載金城・安平古堡・赤嵌楼 |
| 5月2日 | 高雄 澄清湖・旗津半島・打狗英国領事館・旗後砲台跡 |
| 5月3日 | 高雄 高雄市立歴史博物館・国立科学工芸博物館・高雄願景館 |
| 5月4日 | 恒春 阿嘉の家・出火特別景観区・沖縄藩民の墓・国立海洋生物博物館 |
| 5月5日 | 墾丁 鵝鑾鼻・鵝鑾鼻灯台 |
| 5月6日 | (作成中)台中 彰化孔子廟・八卦山大仏・国立自然科学博物館 |
| 5月7日 | (作成中)淡水 滬尾砲台・紅毛城、帰国 |
| 10月31日 | 中正紀念堂・総統府・龍山寺・迪化街 |
| 11月1日 | 国立台湾博物館・新光摩天・中和市・台湾大学 |
| 11月2日 | 故宮博物院・順益台湾原住民族博物館・士林官邸・忠烈祠・台北海洋館 |
| 11月3日 | 国父紀念館・台北探索館・TAIPEI101・基隆 |
| ― | 鳥 |
| ― | 蝶 |
| ― | トンボ |
| ― | 食べ物 |