姫路城の天守閣内部

内部は展示室として利用されているが、建物そのものの重厚さは圧巻。
また、ほとんどの壁には用具掛、武具掛があり戦いの城を実感させる。
(姫路城 2006年7月22日)
天守閣には、壁についた屋根の屋根裏を物入れにする内室や、
高い位置の窓のから攻撃するための石内棚等の仕掛けがある。

石内棚
(姫路城 2006年7月22日)

内室
(姫路城 2006年7月22日)

最上階の釘隠は黒ではなく金箔押し
(姫路城 2006年7月22日)

最上階の祭神、いったんは城外に出されたがたたりを恐れ戻されたという。
(姫路城 2006年7月22日)

搦め手門の長壁神社遺蹟
(姫路城 2006年7月22日)

天守閣を支える西大柱と東大柱
(姫路城 2006年7月22日)

天守と北小天守を結ぶ扉、まるで蔵のよう
(姫路城 2006年7月22日)