|
ダム三昧(93Km) 土曜日に出かけてみたいところがあったのだが 残念ながらの雨 日曜日は晴れたものの、疲れ果てて翌日の月曜日に影響するかもと思うと 実行できない。 ではどうしようと悩む。 登るなら大山あたりか、自転車ならまたヤビツ峠か 晴れると言っても、前日の雨 登山には向いていないかな。 それに富士山見えるかどうかわからないし と言うことで、ヤビツ峠へ ただ今回は輪行袋を手に入れたので 秦野まで電車を利用することにした。 ヘルメットも買ったし、 新しいことを始めるとなにかと出費が多いなぁ。 輪行袋を使うとはいえ、他人の邪魔にならないように朝5時の始発を利用。 駅まで自転車を使い、駅で輪行袋に入れなくてはならないので ちょっと早めにと思ったら、4時過ぎに・・・早すぎ 駅のシャッターは4時40分まで開かない。 秦野到着。 ちょっと不安な組み立て 前日に一回試してみたものの・・・ ちょっと手間取りながらなんとか後輪も装着完了。 前回は世田谷から自走してきてのヤビツ峠チャレンジで 1時間26分かかっている。 今回は、すぐそばまで自転車で来ている。 少しは良くなるかと期待・・・ (M氏にとっては練習にはいいけどと言う程度の坂らしいのだが) 結果は1時間10分 大して変わらなかったなぁ・・・ ヤビツ峠を過ぎると名水「護摩屋敷の水」 前回は通り過ぎただけだったが、 今回はのぞいて見る。 こんこんと水が湧いていた。 前日の雨で活き活きしている緑の中を走るのは気持ちがいい。 ただ、泥除けのないクロスバイク 水溜りを通ると、ザックに跳ね返り泥だらけ 宮ヶ瀬湖 宮ヶ瀬ダム到着 水とエネルギー館 入場無料。内容は小学生向け ダムの上から、ダム下の発電所に下りるには、 ダム内のエレベータ(無料)とインクライン(有料)がある。 ダムを見上げる。 結構な迫力 下流の石小屋ダム 水は深い緑色・・・ 宮ヶ瀬ダムから隣の城山ダムへ 警備員さんに道を確認すると 稲荷屋が進もうとする道は、管理用で通れないという。 エレベータ(自転車可)でダムの下に下りて そこから登り返すようにという。 ダムの高さは100m以上もあるのに・・・ ちょっと迷うが、最初に想定していた道を進む 車は無理のようだが、自転車は問題なく通ることができた。 100mの登り返しをしなくてよかった。 城山ダムのダム湖、津久井湖へ 津久井城跡に案内表示を見ながらダムへ進む。 城山ダム 津久井湖記念館があったが、何かイベントしていたようで 入るのもなんだか面倒そうだったのでパス 帰路へ 地図を確認しながら走るのだが いつものように道を間違える。 で、代わりに選んだ道が尾根緑道 昔、戦車道路と言われていた道らしい。 緑もきれいで、道も整備され、歴史もあるということで 少し楽しく走ることができた。 途中、自由民権資料館に出会うが、 気力的に無理なので通りすぎる。 朝4時に出発して、6時半から走り始め15時過ぎに帰宅。 今回の走った距離は93Km 前回の150mの三分の二だったが、くたくた・・・ ちょっと無理があったかな 少しでも荷物を軽くしようと、デジカメを持たず 携帯だけにしたのは、ちょっと失敗 |